大人数でも心配なし!!白老キャンプフィールドAsobuba

白老キャンプフィールドASOBUBA

 

大学でサークル仲間10名ほどでキャンプをできる場所はないかと探していたところ、

白老キャンプフィールドASOBUBAに良いサイトがあったので紹介します。

その場所が「 旧オートサイトZ-2 」というビッグオートサイトです。

 

 

旧オートサイトZ-2の特徴

 

・定員 20名

・面積 約20m×14m

・サイト使用料 3000円(別途キャンプ場使用料がかかります)

・車乗り入れ可能

・テントはサイト内であれば何張りでもOK

・洗い場とトイレが近い

 

 

 

感想

キャンプフィールドASOBUBAを使用した方はご存じだと思いますが、

本当にどこもきれいです。

シャワールームが無料で使用でき、トイレの方にドライヤーも付いていました。

女性にも優しいキャンプ場だと感じました。

私は、少しわかりずらいですが、

 

f:id:kkjyanka:20210827234608j:plain

 

このように、中心に食事をするためタープを張り、

手前にリアゲートタープを取り付けた車を乗り入れ、

奥にレンタルした8人用グロッケと持参した4人用テントを張りました。

つめればもう一つテントを張ることが可能なほどまだ余裕がありました。

白老キャンプフィールドASOBUBAはレンタル用品も充実しており、

今回借りたグロッゲやテント類から、ハンモックや鉄板、食材など様々です。

ごみもゴミ捨て場がしっかりとありました。

旧オートサイトZ-2はキャンプ場奥の階段を上った少し高い場所にあり、

夜はその坂から見えるフリーサイトが本当にきれいでした。

 

f:id:kkjyanka:20210827234546j:plain

 

白老キャンプフィールドASOBUBAには、他にもまだまだ写真映えスポットが

山ほどあります。

ただし、大人数だとついつい夜まで盛り上がってしまいがちですが、

22時が消灯時間なため、その時間を過ぎると静かにしなければなりません。

 

他にも宿泊プランが多くあるASOBUBA、

今回は多人数使用可能なサイトのみの紹介でした。

ASOBUBAのURL貼り付けておきます。

興味のある方はぜひ、ASOBUBAホームページからお調べください。

 白老キャンプフィールド ASOBUBA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真で使用しているタープ

 

https://amzn.to/3jotW98

 

【書評】いつもモチベーション続かなくなってしまうあなたへ、、、

1. 本紹介

 

初めまして「じゃんか」と申します。

新しい物事に挑戦するとき、最初はやる気に満ち溢れていたのに、

徐々にモチベーションが下がり、結局すぐにやめてしまった経験はありませんか。

私は何度もあります。

今回は、そんな私が高いモチベーションを維持できるようになったとる本を紹介します

 

 

 

それが、こちらの池田貴将さんの「図解モチベーション大百科」です。

この本は、私たちを見えないところで動かす力「モチベーション」に焦点を当て、

感情と行動のメカニズムに関する一流大学の心理行動実験をもとに、

実に100種類以上の、モチベーションを高める方法や行動などを記述した本です。

そのジャンルは様々で、自分自身の「動機づけ」や「自己管理」といったテーマから、

中には「人材育成」といったテーマのものもあり、自分自身のモチベーションに限らず

人の上に立つ立場の人に必要になるであろう知識も多く含まれていました。

 

 

 

2. この本を読んでわかることの例

 

・やるべきことにやる気が湧かないとき、自分自身にある言葉をかけると行動に移せる

・子供に道徳的になってほしいときに褒めるべきこと

・実は行動力を鈍らせてしまっている一般的な考え方。

・関心をもってもらうために説明しなければいけないこと。

・負の感情を増幅させてしまうやりがちな行動

などなど、、、

 

 

 

3.「モチベーション大百科」を読んだ感想

 

私たちが「行動を起こそう」と感じたとき、なぜそう思えたのかを

この本を読んで理解することができました。

意外にも、モチベーションを高める行動と真逆の行動をしてしまっていたり、

やってはいけない目標設定のやり方をしてしまっていたりと、非常に面白かったです。

心理学的要素が多く、この本は様々な使い方ができるなと感じました。

例えば、会社の部下がなぜ指示を聞いてくれないのかなど、

他人行動の原理もこの本を読んで理解できたものが多いです。

また、上司、先輩後輩、友人との付き合い方で悩んでいる方にも

おすすめだと感じました。この本には「人脈形成」といったテーマが含まれており人からの印象のもたれ方や、好感を持ってもらえる方法などが記述されていました。

 

最後にこの本についての特徴を私なりに3つにまとめてみました。

 

1. テーマ一つ一つが簡潔で読みやすい

これはこの本の大きな特徴といえるでしょう。

100種類以上のモチベーションを高める方法一つ一つが、それぞれ2ページ程度で

完結するため、読み続けることがストレスにならず、難しい本を読んでいるときの

頭の中がごちゃごちゃのなる感じが全くありませんでした。

一つ短く簡潔なため、インプットアウトプットも簡単で、

読んだ部分をすぐに実行に移すことが可能です。

 

2. 図が多く理解しやすい

全体を通して図が多く用いられており、イメージがとてもしやすかったです。

また、図に限らず、文字の大きさや文章構造もとても工夫されており、

非常に読みやすかったです。

 

3. 情報源がはっきりしているため、信頼性がある

知識をインプットするにあたって、その知識の信頼性を判断するための根拠が

必要だと思います。この本では、モチベーションを高める方法すべてに、

その方法のもととなった有名大学の実験が書かれており、

非常に説得力のある文章になっています。

 

 

 

 

以上が私がこの本を読んだ感想でした。

内容がぎっしり詰まっていてかなり満足できました。

興味のある方はぜひ手に取って読んでみてください。

 

 

 

 

 

 

大学生がフィットネスジムに通うメリット

はじめに

初めまして、「じゃんか」と申します。

今回は、今や私の大学生活の一部となっているフィットネスジムについてお話します。

f:id:kkjyanka:20210825182852j:plain

私は大学に入ってから友人の勧めでジムに入会したのですが、

本当に入ってよかったと感じています。

今回は、フィットネスジムへの入会を考えている学生の方々の、

判断の手助けになれるよう、筋力アップ以外の面から、

私の経験や感じた事をもとに、現役大学生がジムに入会するメリットを紹介します。

 

まずは、私のジムに通う環境を簡単にまとめると

  • ジムの場所は家から徒歩10分
  • 大学への通学時間は2時間
  • ジムには周4~5日
  • 1回大体1時間程度
  • 大学サークル、部活は3つ掛け持ち

このような環境になっています。

自分で言うのもなんですが、これに加え通常通り大学の講義もあるので、

かなりきつきつです。

私と似たような環境で入会を悩んでいる方、今から説明するメリットを参考に、

検討してみてください。

 

 

 

メリット1 「時間の使い方が上手くなる」

f:id:kkjyanka:20210825182627j:plain 

私がジムに入って一番効いを感じたことは、圧倒的にこれです。

ジムへの入会を迷う理由の一つに「時間がない」という理由があります。

むしろ逆です時間がないい人こそジムに入会するべきなのです。

ジムに入会することで、どこのどの時間にジムに行けるのか、

あるいはどのようにして時間を作るのか迷うようになります。

そうすると、ジムに行く時間を確保するために、

ほかのタスクを効率よくこなす習慣がついてきます。

そしてこのジムに対する考えはいずれ、ジム以外の大学の課題や資格勉強に対しても

同様な時間の使い方ができるようになります。

実際に私も、ジムに通いたくて大学の課題などは、通学時や大学にいる時間などに

片付ける習慣が身につきました。

 

 

 

メリット2 「自己肯定感が上がる」

f:id:kkjyanka:20210825182652j:plain

ジムに行く予定を立てて、実際に予定通りに時間を作りジムに行くことで、

「自分をしっかりコントロールできている」という感覚になります。

この自分自身をコントロールできていると思うことで充実感を味わうことができ、

その後の仕事や勉強などに、高いモチベーションをもって取り掛かることができます。

このように、ジムは生活の好循環を生み出すとても良い道具なのです。

 

 

 

メリット3 「メンタルが強くなる」

f:id:kkjyanka:20210825182750j:plain

自分の肉体に関してある程度の自信がつけば、

周りからの目線が気にならなくなります。

心理学で有名なメンタリストdaigoさんも、とある動画内で

自信をつける方法の一つに「体を鍛えること」と挙げていました。

私は高校では体育会系部活に所属していましたが、線が細く、

いつも周りの目が気になっていました。

しかし、ジムに通い始めて一般の日よりも筋力が付いたなと実感した時には、

周りの目は全く気にならず、人見知りだった性格も少しだけ改善しました。

 

 

 

メリット4 「趣味が増える」

f:id:kkjyanka:20210825182811j:plain

趣味は何ですか?と聞かれて、即答できない人はすくなくないと思います。

ジムに通っていれば、この質問に対し、「体を鍛えることです」と

答えることができます。

また、多くの学生がジムに入会しているので、初めて会う人でも、

もしかすると共通の話題を持つことができるかもしれません。

私も何度も、初めて会う人がジムに通っていてすぐに意気投合した経験があります。

 

 

 

 

 

以上の4つが私が思う、大学生がフィットネスジムに通うメリットです。

いかがだったでしょうか。

多少のお金はかかりますが、ジムはあなたの人生に必ず良い影響を与えてくれます。

ですが、人によって感じ方が違って当たり前なので、

ぜひ他のサイトも参考に、入会を検討してみてください。

 

 

 

また、ジムを習慣化するのが難しいという方は、

人な監視のあるパーソナルジムなどもお勧めです。

24HRジム×パーソナル【STAR FIT】

楽しみながらキレイになる【Bodies】

 

 

 

 

【野球】単純な筋トレだけでも球速が10キロも上がってた、、、

初めまして、じゃんかと申します。

今回は、小学2年生から12年野球を続けてきた私の体験談を少しだけお話しします。

f:id:kkjyanka:20210825180537j:plain

 

 

 

・高校時代の球速 

 

私は高校から投手を始めました。始めた当時の球速は平均110キロ程度で、

線が細く変化球も1種類で打たれてばかりの投手でした。

高校1年の冬に、ウエイトトレーニングに励み筋力アップを図ったところ

冬のウエイトトレーニングを始めた当初(11月)と終わり(3月)でMAXを比べると

      

ベンチプレス 40kg→67.5kg

スクワット  55kg→105kg

 

といったように、かなり筋力アップしており、

そのシーズンの球速の平均は121キロまで上がっていました。

高校2年の冬はなぜかチームの方針で

「ウエイトトレーニングはやらず、身体の機能改善に重点を置く」

ということになってしまい、全くウエイトをやりませんでした。

そのため、高校3年での球速の平均は2年の時とほぼ変わらず123キロでした。

 

 

 

・大学での球速

 

大学に入り、家の近くにあるフィットネスジムに入会しました。

大学生活で野球をメインにするつもりはなかったので、

ジムに入会した目的は「かっこいい身体が欲しい」

という短銃な理由でしたが、いざ筋トレを始めてみると、

驚くほど球速が伸びていきました。

特に球速を上げるためのメニューを調べてやっていたわけではなく、

基本的には王道なメニューをこなしつつ、日々少しづつ新しいメニューを

混ぜていきました。

ジムを1年続けた結果を高校当時から比較してみると、

 

ベンチプレス 67.5kg→100kg

スクワット  105kg→140kg

 

といった結果になりました。

そして球速は、平均129キロMAX137キロまで球速を上げることができました。

特に球速を意識して行っていたわけではない筋トレでしたが、

思わぬ形で成果が出ていて驚きました。

もともと線が細く「もやし」といわれていた私でしたが、

今回の経験でやはり、基礎筋力は大切なんだなと実感しました。

 

 

 

・実際に球速が上がったメニュー

 

最後に実際に球速が上がった筋トレのメニューを紹介しようと思います。

 

私は、「胸、背中、脚」というようにメニューを分けそれぞれを1日づつに加え、

オフ1日を取り、合計4日のサイクルでジムに通っていました。

腕や腹筋背筋は時間に余裕があるときや疲労が抜けたタイミングで、

不定期に入れていました

1回あたりの時間はだいたい60分でした。

以下はその1サイクルのメニューの例です。

 

 

・ベンチプレス(MAXの80%)  5回3セット

       (MAXの60%)  10回2セット

インクラインダンベルプレス  10回3セット

・ケーブルクロスオーバー  10回3セット

 

背中

・ラットプルダウン 10回3セット

・シーデットロー  10回3セット

・ラテラルロー   10回3セット

・ラテラルフロントラットプルダウン  10回3セット

 

・スクワット(MAXの80%)  5回3セット

      (MAXの50%)  10回3セット

ブルガリアンスクワット  10回3セット

・レッグプレス  10回3セット

・シーテッドレッグカール  10回3セット

 

 

と、このような感じでメニューをこなしていました。

例ですので日によってちらほらメニューも変えてやっていました。

もう少し、球速アップに特化した筋トレを調べていれば、

もっと球速は上がっていたかも知れませんが、

身体づくり目的でも、球速は上がるということがわかりました。

今後は少し、球速アップに特化したメニューも取り入れてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回球速は、ボールの中にセンサーが埋め込まれており、

スマホアプリと連動して球速を計測するIoTデバイス

 テクニカルピッチを使用して計測しました。

 

 

 

 

筋トレで生活を豊かに

 

 

 

 

おすすめ!!リアゲートタープがキャンプで大活躍

先日大学のサークル仲間とキャンプに行ったのですが、

Amazonで購入したリアゲートタープが大活躍したので紹介します。

 

f:id:kkjyanka:20210824223504j:plain

ワンボックスカーの「VOXY」に写真のように取り付けたのですが、

車のバックドアを開けて取り付けるものでした。

付属の吸盤もかなり強度があり、片付けまで外れることはありませんでした。

取り付けも簡単で、長さもちょうどよかったです。

 

https://amzn.to/3sGNqsm

 

 タープを下すと外側からは全く見えないため、着替えなどをタープの中でするのもよいかもしれません。

 

 ただし、この写真で使用しているポールとロープは別途購入したもので、

タープ付属品ではありません。

 

 

かなりの大人数でキャンプに行ったため、テールタープを取り付けたVOXY

車中泊することになったのですが、やはりタープだけだと

虫を防ぎきることができなかったため、私は別途Amazon

 

https://amzn.to/389aPJF

 

こちらの防虫ネットを購入し取り付けました。

こちらも、VOXYにちょうど良いサイズで非常に便利でした、

付属品のクリップも充実しており、

リアゲートタープとの相性は抜群でした。

 

 

 

リアゲートタープについてのまとめ

  1. 取り付けが簡単、付属品の強度○
  2. 別途ポールやロープを購入すればさらに利便性UP
  3. 日光を遮断、外側から見えないため使い勝手は様々
  4. 防虫ネットとの組み合わせで、車中泊との相性○

 

 

 

 

 

 

リアゲートタープ

Amazon | iBeamed リアゲートタープ 更衣室 リビング タープ 日除けに かぶせ型 (グレー, 幅140) | iBeamed | タープ

 

防虫ネット

Amazon.co.jp: 【Y.WINNER】ウインドーネット バックドア用 車用 カーテン 車中泊 アウトドア 車 カー用品 夏 虫よけネット 網戸 防虫ネット グッズ カーネット 幅約1680mm x 高さ約1580mm 【日本語 取り付け説明書付き】車用 網戸 (クリップ固定) : 車&バイク